あでぃ工房 のカバー画像

Site icon image あでぃ工房

マネーフォワードでAmazonクラシックカードを管理する

2分で読めます

ちょっとつまづいたメモ。

マネーフォワード、便利ですね。クレジットカードと連携しておけば、明細からどんな出費が多いのかとかを出してくれます。 より便利に使うために現金を極力減らして電子マネーにしちゃおうかなってくらいです。 最近プレミアム登録をして、登録できる資産(?)が増えたので、この前作ったAmazon MasterCardクラシックを登録しようとしたときにちょっと躓いたことがありました。

Amazon MasterCardクラシックは何カード?

なんのクレジットカードかと問われればMasterCardなんですが、マネーフォワードでMasterCardで探すとそれらしきものが見つかりません。かといって、Amazonで調べても出てきません。

そして三井住友のカードなので、三井住友で調べてみてもトラストカードとVISAカードで、MasterCardの文字は見当たりません。

三井住友VISAカードで登録できた!

結論としては、三井住友VISAカードでした。 Amazon MasterCardクラシックを登録すると流れでこのカードのweb明細が見られるVPassというサイトに登録するのですが、そこから情報を録ってくるのがこの三井住友VISAカードという項目のようです。

ここ数日はKindleのセールなので、Amazonのカードは見張っておかないとどんどん使ってしまいそうです。 本を読むのって楽しいですね。時間がいくらあってもたりなさそうです。

kindleストアは2017/7/11までたくさんの商品が50%OFFになる大型セール中です!

前後の記事

bocoの骨伝導イヤフォン「Ears Open」が家に届いた
◀︎ 次の記事

bocoの骨伝導イヤフォン「Ears Open」が家に届いた

Google Mapsのローカルガイドレベルが10まで上がるようになったけど特典はどうなる?
前の記事 ▶︎

Google Mapsのローカルガイドレベルが10まで上がるようになったけど特典はどうなる?